プライバシーポリシー
株式会社イントリニティ(以下「当社」といいます)は、本ウェブサイトおよびワークショップ等を通じて提供するサービス(以下「本サービス」といいます)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、適切な管理および保護に努めます。
■個人情報保護方針
当社は、事業運営上多くの個人情報を取り扱うにあたり、企業としての社会的責任を認識し、以下の方針に基づき、個人情報の適切な管理を行います。
- 個人情報の利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な範囲内で適正に取扱います。
- 適法かつ公正な手段により個人情報を取得します。
- 本人の同意を得ないで第三者へ個人情報を提供しません。(法令に定める場合を除く)
- 個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止し、必要な安全管理措置を講じます。
- 個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
- 関連する法令及び社内規程を遵守し、継続的な見直し・改善を行います。
- 苦情・相談への窓口を設け、誠実かつ迅速に対応します。
株式会社イントリニティ
代表取締役社長 服部 暁紀
第1条(個人情報の定義)
本ポリシーにおける「個人情報」とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名等により、特定の個人を識別できる情報をいいます。また、他の情報と照合することで識別可能となるものも含みます。
第2条(個人情報の利用目的)
当社は、取得した個人情報を以下の目的の範囲内で利用します。これらを超えて利用することはありません。
- 本サービスに関する本人確認、認証および提供
- 各種案内、連絡、メルマガ・DMの送信
- ユーザーの同意に基づく、提携企業等への情報提供
- 広告、コンテンツ、サービスの最適化のための属性情報・端末情報・行動履歴等の分析
- サービス改善およびマーケティング
- アンケート・キャンペーン・取材等の実施
- お問い合わせ、口コミ等への対応
- 利用規約違反等の調査・対応
第3条(利用目的の変更)
利用目的を変更する場合は、変更前の目的と相当の関連性を有する場合に限り行い、その内容をユーザーに通知または本ウェブサイト上で公表します。
第4条(第三者提供)
当社は、ユーザーの同意がある場合または法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。以下に該当する場合、同意なく提供することがあります。
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体・財産の保護が必要な場合で本人の同意が困難なとき
- 公衆衛生や児童の健全育成の必要がある場合
- 国・地方公共団体等の法定事務への協力が必要な場合
- 裁判所や警察等の命令・要請に基づく場合
- 合併等の事業承継に伴う場合(目的の範囲内)
第5条(第三者提供に関する免責)
以下のケースにおいて、第三者の取得に関して当社は責任を負いません。
- ユーザーが自ら個人情報を第三者に提供した場合
- ユーザーの行動によって本人が特定された場合
- 外部リンク先のサイトで個人情報が利用された場合
- ID・パスワード等が第三者に使用された場合
第6条(外部委託)
当社は、業務委託先に個人情報の取扱いを委託する場合、適切な契約を締結し、委託先の管理状況を監督します。
第7条(個人情報の訂正・削除)
ユーザーは、自己の個人情報に誤りがある場合、当社所定の手続により訂正・追加・削除を請求できます。当社は必要性を確認後、遅滞なく対応し、結果を通知します。
第8条(利用停止・消去等)
ユーザーは、法令に基づき、利用目的を超えた利用や不正取得があった場合、利用停止や消去を請求できます。正当な理由があると認められる場合には、必要な措置を講じます。
第9条(開示・訂正・利用停止の例外)
以下の場合、開示・訂正等に応じられない場合があります。
- 本人または第三者の生命・身体・財産等を害するおそれがある場合
- 適正な業務遂行に支障がある場合
- 他の法令に違反するおそれがある場合
第10条(統計データの作成・利用)
当社は、提供を受けた個人情報を加工し、個人を識別できない統計データを作成し、これを制限なく利用します。
第11条(機微情報の取扱い)
以下の機微な情報は、原則として取得しません。ただし、本人が自発的に提供した場合を除きます。
- 思想・信条・宗教
- 人種・民族・本籍等
- 労働組合・政治活動
- 健康・性生活に関する事項
第12条(本人確認)
個人情報の開示・訂正・利用停止等の請求に際して、本人確認を行います。なお、ID・パスワード等を第三者が利用したことにより生じた損害については、当社は責任を負いません。
第13条(Cookie等の利用)
当社は、Cookie、JavaScript等の技術を利用し、個人が特定されない範囲で属性情報・端末情報・行動履歴・位置情報等を取得・利用することがあります。
- ログイン時には行動履歴等を個人と紐づけて利用する場合があります。広告表示の停止等については、下記窓口までご連絡ください。
第14条(プライバシーポリシーの改定)
当社は、法令に基づく場合を除き、必要に応じて本ポリシーを変更できるものとします。変更内容は、当社ウェブサイト上での公表またはユーザーへの通知をもって効力を生じます。
第15条(お問い合わせ窓口)
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ・開示等の請求は、以下までご連絡ください。
【お問合せ窓口】
株式会社イントリニティ 映像制作事業部
メール:ufm_info@in-trinity.net